新撰組ゆかりの地で露天風呂気分を堪能できる町家宿

坪庭の緑を間近に、露天風呂気分でお風呂が楽しめる一棟貸し町家「町家レジデンスイン京都 壬生辻町 双宿 – そうしゅく」。

庭木や石が配された坪庭には小さな「四つ目垣(よつめがき)」が置かれています。四つ目垣とは、竹垣の一種で、組み合わされた竹の隙間が四角形のことからこの名がつきました。古くからあるシンプルな形の竹垣で、茶室の庭にはかならず置くものとされています。全面ガラス張りの大きな窓から坪庭を眺め、日本の伝統的な趣を感じながら、ゆったりとした町家ならではのバスタイムを。

町家のある辺りは、昔から壬生(みぶ)と呼ばれています。平安時代は湿地だったので「みず」が転じて「壬生」となったとも。幕末に新撰組が壬生の八木家に屯所を置いた頃は、田畑の広がるのどかな農村地帯でした。京野菜のひとつ「壬生菜(みぶな)」は壬生でとれたことからこの名がつきました。明治に入り、近くに鉄道の駅が作られたことで都市化が進み、今では伝統的な京料理から地元民に愛されるお店まで、多様な飲食店が軒を連ねる京都のローカル感漂うエリアとなっています。

京都の歴史や地元の趣を間近に感じられる壬生の地の、京町家でのご滞在をお楽しみください。新撰組ゆかりの地を巡る京都旅行におすすめの町家宿です。


新撰組ゆかりの「壬生寺」から徒歩3分の一棟貸し町家宿「町家レジデンスイン京都 壬生辻町 双宿 – そうしゅく」

・「京都駅」「嵐山」まで電車で一本。京都観光におすすめのロケーション
・最大5名様までご宿泊可能
・隣り合わせの町家「壬生辻町 双飛 – そうひ」を同時ご予約で、最大10名様までご宿泊可能
・キッチン設備完備
・完全プライベートな町家宿

町家レジデンスイン京都で、ホテルと一味違う宿泊とローカル体験を。

京都駅エリア壬生辻町 双宿 – そうしゅく

「嵐山」「京都駅」から電車で一本。内と外、伝統とモダン、異なるふたつが宿る町家宿

  • floor72㎡
  • GUESTS最大5名
  • 寝室寝室×3
  • ベッドベッド×2
  • 布団布団×1
  • 浴室浴室×1
  • トイレトイレ×1
詳細情報を見る 予約サイトを見る
投稿日: 2023年1月26日
カテゴリ:

50棟以上から選べる京都の町家

京都市内に町家がいくつも点在しており、お好きな町家をお選びご宿泊いただけます。
京都の人気観光地まで徒歩圏内で行ける町家が多数ございますので、お目当ての観光地からアクセス良好な環境にご宿泊いただけます。

  • エリア
  • 施設タイプ
  • チェックイン日
  • 人数
PAGETOP
町家ポイント 町家ポイント ×